ショートストーリーの登録「ケース1・2」
音声データを投稿するには、セリフと同様に「ショートストーリー」を登録するが必要になります。
既に他のユーザーによって音声データを投稿したい「ショートストーリー」が登録されている場合は、そちらを利用してください。
音声データを投稿したい「ショートストーリー」が登録されていない場合や同じ「ショートストーリー」でも新たに登録したい場合は、「ショートストーリー」を登録してください。
※「ショートストーリー」を登録するにはログインが必要です。ユーザー登録は「名前」と「パスワード」のみでできるのでユーザー登録ページよりおこなってください。
「ショートストーリー」を登録するには、
①タイトルの登録
②ショートストーリーの登録
③一言の登録
の入力が必要になります。
すべて入力した後に「登録する」をクリックまたはタップしてください。
■注意点
[ショートストーリーの登録ケース1・2]は、オリジナルのショートストーリーや著作権が発生しない又は消滅したショートストーリーの登録をおこなってください。
■ショートストーリーの登録についての補足
ショートストーリーの登録は、複数のセリフを組み合わせる場合に利用してください。
例えば、Aさん「今日はいい天気ですね」、Bさん「そうですねー、でも明日は雨らしいですよ。」とのショートストーリー登録するとします。
「ショートストーリーの登録」の欄に入力する際には、AさんとBさんのセリフで改行してください。
-入力例-始----------
Aさん「今日はいい天気ですね」
Bさん「そうですねー、でも明日は雨らしいですよ。」
-入力例-終----------
このようにして、ショートストーリーを登録するとAさんのセリフとBさんのセリフを分けて音声データを投稿できます。
あなたがAさんのセリフの音声データを投稿して、Bさんのセリフは他のユーザーに投稿してもらう事もできます。
ショートストーリーの音声データがすべて揃うと、1つの音声データファイルとして作成することが可能です。